これは涼しくなる英語です

英会話の福ぶろぐ 

ご無沙汰しております。暑い日本の残暑を涼しく? パースは冬ですけれどねぇ。今年は去年よりかなり寒く感じます。

先日夜に外出したら、パースに来て初めて手袋欲しいな〜、と思うくらい寒かった!

さて、手袋って英語で?

ではシモヤケって英語で?

もうひと声、凍傷って?

じゃあ凍死は?

涼しくなったかなあ?

FBの方答えはコメント欄ですよ〜。

ブログの方は上から

手袋 : Globes (指がないのはMittensミトンね) 野球のグローブもボクシングの🥊も同じ

シモヤケ: Chilblain かゆーいくらいのシモヤケ

凍傷: Frost bite (シモヤケより重症の凍傷はこちらだけど、言いやすいから、シモヤケでも霜に食べられちゃうこっちを使うことが多いですね。)

凍死: 直訳が効くやつ→Cold death とかFrost killing,

わたしはFreezing to death をよく使います。I’m freezing to death で

「寒くて死んじゃうよ〜」

死ぬほどじゃなければ

I’m freezing cold 「寒くて凍える🥶〜」

パースの方は暖かい冬を

日本の方は涼しい残暑を

新着記事

一瞬で険悪な夫婦関係に奇跡が起きる魔法とは?

知りたいですか? 知りたいですよね〜。 ヒント↓ ↑可愛いでしょ? そう、蟻(ア ...

どん底甘酸っぱいイギリス生活がキラキラしてる・・・

素敵福ぶろぐカテゴリーから新サイトにお引越しします。 クックパッドのマイキッチン ...

離婚してもしなくても同じくらい幸せになれるには?

結婚しないと離婚はできません。 結婚すれば自動的に幸せになれると勘違いしている人 ...

人生の変化を受け入れる力と夫婦関係の改善

この言葉は、夫婦関係においても同様です。人生の変化や試練があるからこそ、バランス ...

今最悪が最高なわけ

  またブログがひと月空いてしまった💦今日は短くいきます。脳卒中で半身 ...

英会話の福ぶろぐ 

Posted by Yumi.B