言霊が宿るのは言葉?心? 

国際恋婚円満福ぶろぐ

言霊

初回カウンセリグ後半 (リアリティあるあるフィクションです。登場人物は実在の人物とは一切関係ありません)

カウンセラー「旦那さんは感謝の言葉や態度は全くないですか?」

相談者「外人なので「サンクス」くらいは言いますけれど、気持ちが全然籠ってないのはわかりますよ。無駄な花とか使えないプレゼントとか買ってくるんですけれど、日頃自分が何もやっていない罪滅ぼしですよね。週に一回子守したり、四角い部屋を丸くそうじしたくらいで、すべてチャラになるとでも思ってるのかしらないですが・・・気持ちがこもってたら態度に現わしてほしいです」

カウンセラー「どういう態度に表してほしいのですか?」

相談者「・・・私が頼む前に手伝ってくれたりとか、どうせ手伝うならもっとちゃんとやってくれたり、日頃の労働をもっと労って感謝してくれたり、たまには外食やデリバリー頼ませてくれたり、子守で一緒に遊ぶだけじゃなくて子供の躾とか勉強も責任もって教えてくれたり、あと専業主婦にも労働対価を支払ってくれるべきです・・・」

カウンセラー「旦那さんには感謝していますか?」

相談者「感謝は特にないです。子供の前では一応とりあえず「ありがと」「Thanks」くらいは言いますよ。教育ですから。でも私の方が何倍も大変なことをしているんです。いらないプレゼントをくれたり、外食で無駄使いしたりするのに、私にはお給料がないんですよ。美容院とか本当は毎月行きたいのに、3か月に1回くらいですよ。服も靴も化粧品もできるだけ安いのを選ぶしかないんです。だから頼んでもないのにたまに何か手伝ったつもりくらいで感謝の気持ちなんておきませんよ。言葉だけじゃなくて向こうがもっと感謝の気持ちを態度や行動で表してくれたら、ちょっとは気もおさまると思いますが、全然なんですよ。お給料もらってくるだけが自分の仕事だと思っているんでしょうね。(ため息)」

わたし「旦那さんが感謝してくれるようになるにはどうしたら良いと思いますか?」

相談者「そんなの知りません」

これを読んだあなたなりに考えてみてくださいネ。

(あとがき)

この場合の私の個人的回答は「離婚」ですかね(笑)妻から無条件離婚を言い出してくれたらこの夫はすごく感謝する気がしますが。円満協議離婚は難しそうですね・・・。

でもそれは言えないので、手伝って欲しいの欲しくないのか、たまの外食やデリバリーをして欲しいのかして欲しくないのか、服靴化粧品美容院は自腹なのか?などをまずクリアにしてから、落とし物を探すように感謝の種を麦畑から探す作業ですね。

ちなみに、これ土曜日じゃなくて日曜日に投稿・・・(わざわざ言わなくてもいいのに)

新着記事

🌸ひな祭りと夫婦関係を良好にする秘訣🎎

〜桃の節句に夫婦円満のコツを考える〜 3月3日は「ひな祭り」、またの名を「桃の節 ...

バレンタインズデーにプロポーズされたあなたに読んでもらいたい

バレンタインズデーにプロポーズされた方おめでとう。 嬉しいですよね、プロポーズっ ...

巳年のキーワードを夫婦関係にどう活かす?

2025年先日の立春からほんとの巳年が始まりました。 巳年のキーワードは「脱皮」 ...

巳年新年のご挨拶としめ縄デザイン

白黒陰陽ウロボロス 気持ち悪い⁉ 金白優しく豊かな巳年 AIに喜怒哀楽あらわにダ ...

蛇か枝か:観察力が夫婦関係改善に役立つ3つの理由

人生を変える観察力:ヘビか枝か、あなたならどう判断する? 明けましておめでとうご ...

国際恋婚円満福ぶろぐ

Posted by Yumi.B