真夏の怪談 1

海外生活福ぶろぐ 

FBにも載せた第1段を転載

リクエストにお応えして。うちの幽霊?座敷童子?あまり怖くはないですよ。

何となく1人で家にいる時に、自分以外の人の気配みたいなのはよく感じるのですが、特に被害はないので放っておきました。

最初がお気に入りの包丁が10分前に使って洗っておいたのに行方不明になり、主人と娘と冷蔵庫の中まで探したけど見つからず。

翌々日、食洗機にポツリと入ってました。1番ありそうな場所だから当然全員で探した場所、しかも1度使って出し入れしているので見落とすわけがないのに。

次に娘のユニフォーム(カジノのディーラーです)に付けるネームバッジが紛失。いつもドレッサーに置いておくし、今朝までそこにあったと言い張ります。で、又々家族総出でタンスの下やゴミ箱、洗濯機まで探すも見つからず。ボスには怒られ新しいのを有料で注文して1週間後、バッジが到着した日にやはり食洗機にポツリと入ってました。食洗機は何回も使ってたからあり得ない。

まあ、お茶目だけどはた迷惑な。

最近のはもう少し凄くて、私が南アに行っていた時。娘はディーラーなので家でもトランプカードを使って見栄えの良いカードさばきなんかを練習しているのですが、そのトランプカードが箱ごと紛失。翌日箱だけ使わない引き出しの中から見つかりました。カードは見つからず。

2日後位にベッドシーツを取り替える為にマットを持ち上げたら、カードがスプレッド状に敷き詰められていたそうです。

さすがにその日は友達の所に泊まりに行ったそう。

私自身はもっとゾゾyっとする体験が多いので、このくらいはお茶目よね〜ですけどね。

新着記事

国際結婚ブログとわたしの近況アップデート

久しぶりに(何年放置?)BlogTopの固定ページをアップデートしたのでここにも ...

国際結婚 I love youが言えないあなたへ 2

  暗礁に乗り上げた国際結婚の悩みをカウンセリングで円満幸せに導くバイ ...

国際結婚・いい夫婦の日・アイ・ラヴ・ユーが言えないあなたへ

日本は今日、「いい夫婦の日」だということで慌てて下書きボックスから探し出して続き ...

“結婚は共同作業!国際結婚夫婦円満の秘訣”

"チームとして、勝ち負けではなくWIN×WINを目指す" つまりチームのメンバー ...

国際結婚あるある「夫婦喧嘩で母国語の相手に言い負かされる」

暗礁に乗り上げた国際結婚の悩みをカウンセリングで円満幸せに導くカウンセラーのバー ...

海外生活福ぶろぐ 

Posted by Yumi.B