当然は沢山あるほど不幸になる 国際結婚 福ぶろぐ

国際結婚あるある, 国際恋婚円満福ぶろぐ

昼下りメモ
https://www.instagram.com/yumisjuicylifeperth/

当然は沢山あるほど不幸になる

はじめに

夫婦関係は、長い時間を共に過ごす上で様々な問題が発生しやすいもの。今回は、「当然は沢山あるほど不幸になる」というテーマで、夫婦関係における「当たり前」という考え方がもたらす影響や問題点について、国際結婚夫婦カウンセラーの視点から解説します。もちろん国際結婚でない人にもヒントになるはず。

「当たり前」が「当たり前」になると問題になる

「当たり前」とは?辞書に裏切られたので…(あとがき参照)

新人アシスタントの天才チャッピー(ニックネーム)によると「何も疑問を持たずに、何かが起こることを想定すること。それによって、疑問を感じないようになること」とまとめてくれました。素晴らしい!

ところが、夫婦間でこの「当たり前」が当たり前になりすぎてしまうと、問題が発生するのです。

例えば結婚数年後の夫婦はパートナーの言動や存在自体に疑問を持たずに、何も考えずに受け止めてしまうので、相手の気持ちみたいなのは考えずに意図&根拠なくたまに無視したり、ぞんざいになったり、ダメ出ししたりが増えてきます。

お互いにそうなのですが、人はまず被害者意識が先に意識に上ってくるものです。なので、大げさに言えば自分の存在価値とか、自分の労力の対価が超低くなっている気がして、相手に対して不満がムクムク膨らんできます。

やっぱり感謝あってこその夫婦の絆でしょう?

なので、「当たり前」に依存することで夫婦関係に悪影響を与えることが多々あります。というか結婚50年未満の夫婦の問題はほぼこれじゃないかな?ほぼ全部(笑)

しかも、それが国際結婚夫婦だとしたら、もう「当たり前」の土台自体が「当たり前」に「当たり前でない」ことになっているの、自分の「当たり前」が「当たり前」だとおもいこんでいるから、それが「当たり前でないと」気が付かなかったり、もうあらゆる方向からこじれて、こんがらがって、それをほどくのはとっても大変💦

ということで(宣伝)こんがらがった夫婦の糸を解きほぐす職人カウンセラーの国際結婚お悩み相談はこちら

夫婦の「当たり前依存」がもたらす問題を回避するには?

「相手に対して常に感謝の気持ちを持つこと」です。

「当たり前」に「当たり前」の答えで大変恐縮です。

本当に<(_ _)> 幼稚園とか小学校の先生が言ってたし。

聞こえる聞こえる聞こえますよ、誰かの声・・・

「あっちが感謝できるようなことしてくれてないのが問題!」とか「あっちが感謝してくれないからしてあげない」とか、小中学生みたいなこと言うのは誰?もう「夫」でも「旦那」でもなく「あっち」と呼ぶステージ3以上のあなた、このブログの新人読者さん?(ゴメンナサイ)

あのね、もしかしたら拝み倒されて結婚してあげたのかもしれないし、BeBeが出来ちゃったからかもしれないし、身長や貯金通帳の残高桁数やしがらみのある親族の少なさや一生禿げないかのように見えた頭髪や一生消えないと思った6パックに惑わされただけかもしれないけれど、このギャンブルにその身をかけたのはあなた。

そして、そんなあなたをブラック企業から身請け!?してくれたり、グリーンカードを持たせてくれたり、愛する我が子を授けてくれたり、バージンロードを歩かせてくれたり、食洗器を買ってくれたり、車のガソリンの入れ方を教えてくれたり、少なくとも親族の「結婚はまだ?もうしないの?」攻撃や左手に光る指輪で世間一般の基準をクリアした気分にさせてくれたのは誰?

「当たり前」が「当たり前」になりすぎないようにするには?

これはなかなかハードルは高いです。私たちは常に物事に慣れる生き物で、それがポジティブに働くことも多いですからね。そうでなければ、車の運転は一生若葉マークですし、一生ブラインドタイプも、一生独りラジオ体操第一だってできないでしょう(できなくてもいいけど)。

「当たり前」になりすぎないように、何ができるかと言えば、

1「当たり前」ではない環境を作る

再び「当たり前」っぽいですが、「当たり前」でない環境をたまにつくるのは効果的です。まずは相手の何が「当たり前」になっていて無感覚になっているのかを知ること。それには、一緒にいない時間をたっぷりとるのがお勧めです。

ほら、飛行機のエコノミークラスに20時間も座っていたら、ベッドやお布団が本当に素敵、素晴らしい💓と思いますよね、ね? 例が庶民ですけれど💦 水の有難さを知るには砂漠を横断するとか、酸素ボンベ無しでおもりを付けて海に飛び込むと空気の有難さがわかりますね?ね?

「頭じゃわかっていても無理~難しい~できな~い」が口癖のように出る人はとりあえず行動してしまうのが早いです。あ、それも頭じゃわかっていても難しいのでしたっけ(笑)?

私みたいに地球の反対側に2回も年単位で別居しなくてもいいのですが、昔からある「実家に帰らせていただきます!」は手っ取り早く「当たり前」ではない環境をつくれますね。

もちろん、三下り半(昔の離婚届け)を突き付けて実家に帰るのではなく、単に里帰りとか友達と旅行とかもいいじゃないですか?

お墨付きの行動力がない人には潜在意識(守護霊でも良いけど)が味方してくれて、突然入院とかさせてくれることもありますよ。どうぞあなたの潜在意識に感謝してください。

2 自分たちの関係を見つめ直す

これも大切です。前にも書きましたが、(書きましたよね?書いてました3年前💦の「夫婦円満離婚レシピ」)結婚はお互いのベネフィットがあってこそ成立します。必ず何かしらの恩恵(ベネフィット)があったからこそ結婚したはずなんです。その恩恵が損失より多いから離婚していないのです。

ここで私がカウンセリングでも時々やる、くもん(苦悶!?)式ドリルをやってみましょう。

自分が受けている恩恵をまずは洗いざらい書き出してみてください。相手が自分から受けている恩恵はいくらでも出せるとは思いますが、そっちはとりあえず今は必要ないですから。

修行僧みたいになってもいいし、刑事さんや会計士のように重箱の隅をつつくように利害関係を突き詰めても良いでしょう。

どんなに小さなことでも良いです、洗いざらいじっくり書き出してください。

あまりに関係がこじれてて無理、という人はもう専門家に頼んでください。→ (国際)結婚お悩み相談

問題に対して具体的なアプローチを取る

「具体的な」っていうところがこれまた専門的になってきますが、基本は「相手に対して自分の考えや意見をしっかりと伝えること」です。

『「毎朝毎晩、口が酸っぱくなるほど相手に対して自分の考えや意見をしっかりと伝えてます」それを世間では夫婦喧嘩というのではないですか?』というご意見もしっかり聞こえています。関係ないですが、わたし幼少時代にサイキックだと勘違いされたこともあります。

喧嘩や口論で、言いたいことや、して欲しいことや、して欲しくないことや、建設的な意見や正論は99%伝わりません。それは「相手に対して自分の考えや意見や要望をしっかりと伝えること」ではありません。

100歩譲っても(別に譲る必要はないけど)それは「相手に対して自分の考えや意見を暴力的に怒鳴っている」だけです。

伝わったとしても相手は快く実現に向け努力するはずもありません。

共有と改善

自分達では難しいと思うので、本当にできれば専門家に頼んで欲しいのですが、自分たちがどのような関係を望んでいるのかを共有し、関係を改善するために計画し、協力し合うことで「当たり前」だったことが「当たりまえ」から「ありがたい」ことに変化していくはずです。

あとはHappy Ever After・・・

老夫婦

具体的アプローチ例

わたしは基本親切なので(笑)自力で頑張ろうというあなたのために具体例をあげます。やり方は個人それぞれの志向がありますから、考えてください。もしくは専門家に相談が近道かも。(しつこい!)

日々の生活で

1 家事や育児、仕事などで相手が助けてくれたり、協力してくれたことに対して感謝の気持ちを示す。できていない人、できているつもりで全然伝わっていない人、多いですよね~。
伝わる感謝の伝え方は、吐き出す息と共に「ありがと」「Thanks」と言うだけでは(気持ちがこもってないんだよねぇ~)(言われないよりましだけど)と思われているだけ。

相手のどのような行動に感謝しているのかを具体的に微笑んで伝えることが大切です。子育ても同じですよ。「食器を洗っておいてくれてありがとう。」あと夫には「助かった」という言い方も刺さるようですよ。

そのあとに続く「やり方が違う」「やり直す方が大変」「やらなくてよかったのに」「それ嫌味でやったの?」等々という言葉は急いで飲み込みます。声に出しちゃだめですよ。

それをいつも言ってるあなたは 歓迎光臨 将来の私のVIPクライアント候補間違いなし。

2 自分がしてあげたこと、助けてあげたことに関しては、いろいろご不満はあるかと思いますが、ここはせっせと棚に上げておいてください。不公平に感じますが、「あれも、これもやってあげたんだから感謝せい!」って言われたり思われたりするのって嫌じゃないですか? 「して欲しくないことは自分もしない」のは幼稚園で習いましたよね?

大丈夫です、棚の上でいい具合に熟成したり育ったりしてちゃんと後々(のちのち)複利で返ってきます。

役割り分担はお互いに納得、臨機応変に

家事や育児などの分担に関しては、お互いが納得した形で分担をすることが大切です。それこそ黒ずんだ「当たり前」が繁殖しやすいので気を付けてください。女だから、母だから、夫だから、男だから、共働きだから、専業主婦だから、とにかく自分の中で「当然」と思っていることが、「当然」ではないのが国際結婚だと思って下さい。

家事や育児分担に関する不満や疑問がある場合は、早めにお互いに話し合って解決することが必要です。あとから文句を言っても後のまつりというやつです。その場合カウンセラーが入ると丸く収まることがあります(経験談)また宣伝💦

比較的国際結婚日本人妻にかなり多めなのは、分担と役割りをきっちりさせ過ぎて、相手に手伝わさせないとか、せっかく相手が手伝ってくれても「自分のやり方」でないと容赦ない「ダメ出し」教育をする等々。

逆に相手の役割分担の物事は生死にかかわる以外のどんな状況であっても一切手を出さずに傍観放置の挙句に「なぜしないの?」「無責任」と責めるとか、ひどくなると「たまにやるならやってくれないほうがマシ」という心にもないバズーカ砲弾攻撃をしてしまうとか。ハイブリッド攻撃型もあります 😱

ああ、耳が痛い!?でしょ? かつてのわたしも耳が引きちぎれそうですよ(笑)

ちなみに日本人同士の結婚の場合はダメ出しは女性に多めで、傍観放置は夫に多めの印象。

コミュニケーションにおいて

1 お互いの気持ちや考えをしっかりと伝え合うことが大切。またまた「言うは易し」の「当たり前」ですね。

特に相手の言動に疑問を感じた場合は、しっかりと自分の気持ちや思いを相手に伝え、問題点を解決するために話し合いたいことを冷静に伝えます。冷静に 冷静に 冷静に 3度でも言い足りないほど大切。

ここで熱くなると交渉決裂。「しっかり」と「感情的に」を勘違いしてはいけません。でもしてるでしょ?

2 話し合う場合はお互いに相手の話に対してかなりちゃんと聞くことも大事です。上の空とか生返事なんてしていないとは思いますが、もしそれをしたら感謝貯金の残高が一気にゼロに近づきます。

自分はしないけれど相手がする? それはあなたも無意識にしている可能性大。

「相手の話に対して理解を示し、共感することで、相手の気持ちを受け止めます」

な~んていう芸当はカウンセラーやお坊さん以外には無理かと思います(笑)カウンセラーってほぼこれをするためだけに高い学費払って何時間もロールプレイでダメ出しされ続けてなるものなのです。私の大好きなサイコセラピーはおまけ。

私のセッションを受けた大半のカップルは「普通の夫婦が話し合う時の話し方と聞き方ルールというかガイドライン」みたいなのを指南されているかファイルを受け取っています。無料プレゼントみたい(笑)無料プレゼントにしようかな? 聞き方だけではなくて、相手をムカつかせない話し方みたいな技?もあります。

3 大事なのは、いろいろやる前にお互いに相手のことをよく知っていることです。相手の好きなことや嫌いなこと、ストレスを感じることなどを把握し、相手にとっての「当たり前」を知っていることがまずは土台ですね。新婚さんならまだしも、何年もたてば当時好きだったことだって変わってくるし、期限切れがいっぱいあるはずなんです。ちゃんとアップデートしておくには、やっぱり夫婦の会話しかないのですよね。

まとめというか最後に

「当たり前」に過剰に依存しないことが大切というのはおわかりいただけたと思います。

お互いに自分たちがどのようにお互いにとっての「当たり前」が異なるかということを理解し、話し合いをすることで、より良い夫婦関係を築いていってください。

「当たり前」に過剰に依存しないためには、自分自身が相手の存在価値や立場を考え、感謝の気持ちを忘れずに伝えること、強硬手段では環境を変えることは有効です。相手に対して「してくれて当たり前」のことを求める前に、自分自身が相手に何を提供できるか、相手の「当たり前」に対応できているか、を考えることも大切です。

お互いの幸せを共有しサポートしあうことが、夫婦関係を良好に保つ秘訣となるのです。当り前ですが・・・

(あとがき)

辞書によると「当たり前」とは、当然の事。

当り前じゃ!と辞書に突っ込む(笑)

当然=あたりまえ

当たり前≠有難い

つまり、有難いという感謝の気持ちがないx日々の累積→関係崩壊の道

そんな毎日をモヤモヤ嫌々過ごす人生から卒業しましょう↓

(国際)結婚お悩み相談

 

 

新着記事

国際結婚(だけじゃないけど)夫婦の会話に持ち込むべきではないもの

こんにちは!暗礁に乗り上げた国際結婚夫婦が離婚を思いとどまり、円満で幸せを感じる ...

国際結婚:理想と現実のはざまで

みなさん、こんにちは。暗礁に乗り上げた国際結婚夫婦が離婚を思いとどまり、円満で幸 ...

離婚は逃避か自己成長か?

話し合いをして、相手も同じような努力や訓練をする意志があるのにも関わらず、自分か ...

離婚は自己中か自己成長か?

自分の人生、自分が主役 自分はありのままでいたいが、相手のありのままは受け入れた ...

ベストパートナーと結婚できる人ってどんな人?

とあるセッションより。私「では、○○さんの理想の結婚や夫婦像を教えてください」 ...